• 学生・求職者の皆様へ
    • 働きやすい職場について知りたい
    • 就職活動に役立つ情報を知りたい
    • 福祉の仕事や資格について学びたい
  • 事業者の皆様へ
    • 働きやすい職場づくりに取り組みたい
    • 認証法人専用(ログインページ)
    • 求人を出したい
    • 介護助手導入に向けた取り組み
    • 研修情報を知りたい
    • 外国人介護人材向けチラシ
  • 広報
  • 認証法人ログイン
認証法人

認証区分

プラチナ認証
スタンダード認証

事業種別

高齢者入所
高齢者通所
高齢者訪問
高齢者その他
障害者入所
障害者通所
障害者訪問
障害者その他
児童
保育所
その他

特徴

利用者サービスに特徴がある
地域と連携した活動・行事を行っている
福利厚生が充実
教育・研修制度が充実
資格取得支援制度あり
20〜30代のスタッフが活躍中
福祉・介護以外の事業を展開している
年間休日120日以上
平均残業時間は月20時間以内
時短勤務制度あり
産休・育児休暇取得実績あり
完全週休2日制
柔軟な働き方ができる
人材育成に特徴がある
雰囲気の良い職場づくりに取り組んでいる
業務の効率化や改善に取り組んでいる

事業所エリア

広島市
 広島市中区
 広島市東区
 広島市南区
 広島市西区
 広島市安佐南区
 広島市安佐北区
 広島市安芸区
 広島市佐伯区
呉市
竹原市
三原市
尾道市
福山市
府中市
三次市
庄原市
大竹市
東広島市
廿日市市
安芸高田市
江田島市
府中町
海田町
熊野町
坂町
安芸太田町
北広島町
大崎上島町
世羅町
神石高原町
法人名 社会福祉法人 東城有栖会
認証ランク スタンダード認証法人
認証番号 S
00073
法人認可年 1972年
本部住所 広島県庄原市東城町川西947番地の2
電話番号 08477-2-2215
法人web情報 詳しくはこちら ≫
種別 高齢者 障害者 保育所 その他
事業所
●東寿園
高齢者入所、高齢者通所、高齢者訪問、高齢者その他、障害者入所、障害者通所、障害者その他 (庄原市)
●風の街みやびら
高齢者入所、高齢者通所、高齢者訪問、障害者その他、その他 (庄原市)
●シルトピア油木
高齢者入所、高齢者通所、高齢者訪問、障害者入所、障害者通所、障害者その他、その他 (神石高原町)
●もみじの丘帝釈
高齢者通所、高齢者訪問 (庄原市)
●姫りんご
高齢者通所、高齢者訪問 (庄原市)
●庄原市立東城保育所
保育所 (庄原市)
●神石高原町立油木保育所
保育所 (神石高原町)
●神石高原町立とよまつ保育所
保育所 (神石高原町)
●ぽんぽこ山保育園
保育所 (庄原市)
●東城子育て支援センター
その他 (庄原市)
●帝釈子育て支援センターじゃんぷ
その他 (庄原市)
●東城放課後児童クラブ
その他 (三次市、庄原市)
事業所エリア 庄原市 神石高原町
法人の特徴
■ 福利厚生が充実
■ 資格取得支援制度あり
■ 雰囲気の良い職場づくりに取り組んでいる
75, 77, 87
求職者への
メッセージ
①日々の仕事の紹介
利用者の送迎から始まり、希望に合わせたケアや必要なサポートを行っています。また、利用希望者やご家族に対してデイサービス利用について説明・調整します。歯科衛生士として町内の保育所で歯磨き指導をしています。
②就職のきっかけは
もともとは歯科医で歯科衛生士として働いていました。新しい環境でチャレンジしたいと転職を考え、友人に相談するとシルトピア油木を紹介され平成29年7月から働いています。
③この仕事の楽しいところ
デイサービスには多くの利用者が来られ、必要なケアは一人一人違います。利用者やご家族から感謝の言葉を頂く事で、在宅生活を支える助けになっていると実感できるところです。これからは多くの行事に取り組めるので、利用者・同僚と楽しめる企画を考えていきます。
④気を使うポイント
送迎業務があるので安全運転を心がけています。利用者の様子に変化があった時には多職種で注意し、状況に応じてご家族へ連絡します。「報告」「連絡」「相談」を常に意識しています。
⑤学生へのメッセージ
最初は週3日勤務の歯科衛生士として入職しました。福利厚生も充実していて働きやすいと感じ 、フルタイムで働きたいと思えました。介護業務にも挑戦したくなり、上司に相談しました。同僚からの後押しもあり介護福祉士と介護支援専門員資格を取得できました。
やりたい事にチャレンジでき応援してくれます。一緒に仕事できる日を楽しみにしています!
法人SNS
https://www.facebook.com/toujou.alice
https://www.facebook.com/toujou.alice
https://www.facebook.com/toujou.alice
求人情報 詳しくはこちら ≫
総人数
405人
平均従事年数
10.2年
スタッフ紹介
最終更新日:2024-05-24
« 前へ
次へ »
  • 学生・求職者の皆様へ
    • 働きやすい職場について知りたい
    • 就職活動に役立つ情報を知りたい
    • 福祉の仕事や資格について学びたい
  • 事業者の皆様へ
    • 働きやすい職場づくりに取り組みたい
    • 認証法人専用(ログインページ)
    • 求人を出したい
    • 介護助手導入に向けた取り組み
    • 研修情報を知りたい
    • 外国人介護人材向けチラシ
  • 広報
  • 認証法人ログイン
広島県福祉・介護人材確保等総合支援協議会
【事務局】
〒732-0816 広島市南区比治山本町12-2
社会福祉法人 広島県社会福祉協議会 広島県社会福祉人材育成センター
ACCESS>
©広島県福祉・介護人材確保等総合支援協議会
  • 学生・求職者の皆様へ
    ▼
    • 働きやすい職場について知りたい
    • 就職活動に役立つ情報を知りたい
    • 福祉の仕事や資格について学びたい
  • 事業者の皆様へ
    ▼
    • 働きやすい職場づくりに取り組みたい
    • 認証法人専用(ログインページ)
    • 求人を出したい
    • 介護助手導入に向けた取り組み
    • 研修情報を知りたい
    • 外国人介護人材向けチラシ
  • 広報
  • 認証法人ログイン