• 学生・求職者の皆様へ
    • 働きやすい職場について知りたい
    • 就職活動に役立つ情報を知りたい
    • 福祉の仕事や資格について学びたい
  • 事業者の皆様へ
    • 働きやすい職場づくりに取り組みたい
    • 認証法人専用(ログインページ)
    • 求人を出したい
    • 介護助手導入に向けた取り組み
    • 研修情報を知りたい
    • 外国人介護人材向けチラシ
  • 広報
  • 認証法人ログイン
お知らせ
ALL
学生・求職者向け
事業者向け
研修情報

認証区分

プラチナ認証
スタンダード認証

事業種別

高齢者入所
高齢者通所
高齢者訪問
高齢者その他
障害者入所
障害者通所
障害者訪問
障害者その他
児童
保育所
その他

特徴

利用者サービスに特徴がある
地域と連携した活動・行事を行っている
福利厚生が充実
教育・研修制度が充実
資格取得支援制度あり
20〜30代のスタッフが活躍中
福祉・介護以外の事業を展開している
年間休日120日以上
平均残業時間は月20時間以内
時短勤務制度あり
産休・育児休暇取得実績あり
完全週休2日制
柔軟な働き方ができる
人材育成に特徴がある
雰囲気の良い職場づくりに取り組んでいる
業務の効率化や改善に取り組んでいる

事業所エリア

広島市
 広島市中区
 広島市東区
 広島市南区
 広島市西区
 広島市安佐南区
 広島市安佐北区
 広島市安芸区
 広島市佐伯区
呉市
竹原市
三原市
尾道市
福山市
府中市
三次市
庄原市
大竹市
東広島市
廿日市市
安芸高田市
江田島市
府中町
海田町
熊野町
坂町
安芸太田町
北広島町
大崎上島町
世羅町
神石高原町

福祉の就職総合フェア(夏季)を開催しました!

2024/09/04

令和6年8月10日(土曜日)に、「福祉の就職総合フェア」を開催しました。
当日は、県内に施設・事業所がある62の法人(高齢・障害・児童分野)がブースを出展し、202人の学生・求職者(学生103人、社会人99人)が来場くださいました。

参加者向けのオリエンテーションで、ブースの回り方等の説明を受けた後、参加者が自由に会場内の法人ブースを回り、採用担当者から法人独自の取組みや仕事内容、採用情報などについて話を聞きました。


(▲写真左:ご来場の先着100人へ冷たいドリンクを配布しました。▲写真右:参加者オリエンテーションの様子)

また、「ブースを一人で回るのは不安」「どのブースを回ったらいいかわからない」といった参加者に向けては、スタッフが参加者と一緒に複数の法人ブースを回り、法人の担当者から話を聞く「プラチナ認証法人ブースツアー」を行いました。

その他、就職相談コーナーを設置し、広島県社会福祉人材育成センターや、呉高等技術専門学校の職員が、就職活動や資格の取り方に関する相談に応じました。
会場内ではスタンプラリーを実施し、各エリアの法人ブースをまわり、スタンプを全て集めた人へ500円分のQUOカードをプレゼントしました。

参加者の皆さま、出展法人の皆さま、関係者の皆さま、本フェアにご参加、ご協力いただき誠にありがとうございました。
広島県社会福祉人材育成センターでは、学生・求職者の皆さまの就職活動を応援しています。
就職相談はもちろん、希望者へは、施設見学・面接調整もさせていただきますので、お気軽にご相談ください。
なお、次回の就職フェアは3月15日(土)の開催を予定しています。詳細は本サイトでお知らせしていきます。

 
■広島県社会福祉人材育成センター(無料職業紹介)
所在地:〒732-0816 広島市南区比治山本町12-2 県社会福祉会館1階
電話:082-256-4848
ファクス:082-256-2228
受付時間:平日8時30分~17時00分

« 前へ
次へ »
ALL
求職者向け
事業所向け
イベント情報(業界研究)
  • 学生・求職者の皆様へ
    • 働きやすい職場について知りたい
    • 就職活動に役立つ情報を知りたい
    • 福祉の仕事や資格について学びたい
  • 事業者の皆様へ
    • 働きやすい職場づくりに取り組みたい
    • 認証法人専用(ログインページ)
    • 求人を出したい
    • 介護助手導入に向けた取り組み
    • 研修情報を知りたい
    • 外国人介護人材向けチラシ
  • 広報
  • 認証法人ログイン
広島県福祉・介護人材確保等総合支援協議会
【事務局】
〒732-0816 広島市南区比治山本町12-2
社会福祉法人 広島県社会福祉協議会 広島県社会福祉人材育成センター
ACCESS>
©広島県福祉・介護人材確保等総合支援協議会
  • 学生・求職者の皆様へ
    ▼
    • 働きやすい職場について知りたい
    • 就職活動に役立つ情報を知りたい
    • 福祉の仕事や資格について学びたい
  • 事業者の皆様へ
    ▼
    • 働きやすい職場づくりに取り組みたい
    • 認証法人専用(ログインページ)
    • 求人を出したい
    • 介護助手導入に向けた取り組み
    • 研修情報を知りたい
    • 外国人介護人材向けチラシ
  • 広報
  • 認証法人ログイン