法人名 | 社会福祉法人 「ゼノ」少年牧場 |
---|---|
認証ランク | プラチナ認証法人 |
認証番号 |
P 00002
|
法人認可年 | 1962年 |
本部住所 | 広島県福山市沼隈町草深1212 |
電話番号 | 084-987-0357 |
法人web情報 | 詳しくはこちら ≫ |
種別 | 障害者 保育所 その他 |
事業所 | ●「ゼノ」やまびこ学園児童部
その他 (福山市) ●児童発達支援センター「ゼノ」こばと園
その他 (福山市) ●児童発達支援事業第2こばと園
その他 (福山市) ●放課後児童デイサービスセンターぷくぷく
その他 (福山市) ●「ゼノ」こども広場まつなが
その他 (福山市) ●幼保連携型認定こども園ゆめな
保育所 (福山市) ●松永東保育所
保育所 (福山市) ●「ゼノ」やまびこ学園成人部
障害者入所 (福山市) ●「ゼノ」なごみの家
障害者入所 (福山市) ●「ゼノ」Home白雲
障害者その他 (福山市) ●「ゼノ」Homeおおぞら
障害者その他 (福山市) ●「ゼノ」Home未来
障害者その他 (福山市) ●「ゼノ」かんなべの杜
障害者その他 (福山市) ●「ゼノ」ホームなごみ
障害者その他 (福山市) ●あかつき
障害者その他 (福山市) ●ゆめの木・わかば
障害者その他 (福山市) ●ゆめサポート・バク
障害者その他 (福山市) ●JOBプラスはんど
障害者その他 (福山市) ●相談支援事業所「ゼノ」からっと
障害者その他 (福山市) ●相談支援事業所ほっぷ
障害者その他 (福山市) ●生活支援センターほほえみ
障害者その他 (福山市) ●ケアサポートひなた
障害者その他 (福山市) |
法人の特徴 |
■ 人材育成に特徴がある ■ 雰囲気の良い職場づくりに取り組んでいる ■ 地域と連携した活動・行事を行っている
|
求職者への メッセージ |
福祉はしあわせ。
「おはよう」や「ありがとう」の言葉をそれそれの伝え方で一生懸命伝えようとしてくれる姿があります。 人として大切なことを心から感じることのできる一番の仕事だと思います。 |
求人情報 | 詳しくはこちら ≫ |
総人数 |
519人
|
平均従事年数 |
11.8年
|
離職率 |
7.2%
|
取り組み |
■柔軟な働き方ができる
制度的に定められている育児や介護が必要な職員には、短時間勤務制度や時間外業務の免除制度などは備えている。
同時に、年次有給休暇は採用後30日後に10日付与され、時間単位(年間5日分まで)、半日単位、1日単位で取得が可能となる。 その他、必要に応じて勤務時間を見直すなど個別の対応も行なっている。 ■人材育成に特徴がある
当法人は、施設長・管理者は30~40台が大半を占め、若手が活躍できる組織である。
また、入職直後から1年目は新任職員研修(通年)、2年目はフォローアップ研修、3年目は他部署での短期間実習を行い、入職後の3年間で職員としての基本的なスキルを身につけるとともに、悩みや課題を解決できる体制を構築している。 そして、4年目以降では、主任や管理者の昇格基準認定試験の受験資格を有し、希望者はその認定試験に合格すれば役職者への登用も可能性が拡がり、キャリアアップの仕組みも備えている。 ■雰囲気の良い職場づくりに取り組んでいる
各事業所で働き方改革を進めるため委員会を組織し、業務の効率化に留まらず、職場環境の整備も進めている。
独自に福利厚生的な取り組みを設けている事業所もあり、それぞれで働きやすい職場づくりを目指している。 ■業務の効率化や改善に取り組んでいる
スマホやタブレットなどを活用し、システムと連動させることで様々な場面で記録の入力やその他必要な業務が行えるよう環境を整えている。
同時に、働き方改革に積極的に取り組み、業務のスマート化に向けた協議・検討を重ね、働きやすい職場環境づくりにも注力している。 ■地域と連携した活動・行事を行っている
地域における公益的な取り組みにより、子ども食堂や学習支援、居場所づくりなどの活動を月2回実施している。
各事業所では、地域交流行事として祭りの開催や餅つきなどを企画運営するとともに、地元が主催するイベントにも積極的に参加している。 さらに、県内はもとより近隣において大規模災害が発生した場合は、災害ボランティアとして職員を派遣することもある。 |
『 「ゼノ」少年牧場は、障がいのある子どもたちの幸せを願って創設されました。それは、50年以上経った今でも大切に継承され、今では障がいの有無にかかわらず子どもたちの健やかな成長と、障がいのある方々の豊かな生活の実現に向けて地道に取り組んでいます。
「ゼノ」少年牧場で働く職員は、そのような子どもたちにたくさんの愛情を注ぎ、彼らの成長を温かく見守り、寄り添ってくれています。そこには職員自身が備えている優しさが前面に出ています。常に子どもたちや障がいのある人の近くには職員がいて、微笑み合いながら日常を過ごしています。そして、たくさんの笑顔を生んでいます。
「ゼノ」少年牧場では、対象が人であれ、物であれ、環境であれ、どんな場面でも優しく対応できる資質のある職員を必要としています。利用してくださる全ての人から、笑顔の花を咲かせる職員になってみませんか。
私たちと一緒に福祉の魅力を追求しましょう。 』
|