法人名 | 社会福祉法人 慈光会 |
---|---|
認証ランク | プラチナ認証法人 |
認証番号 |
P 00043
|
法人認可年 | 1955年 |
本部住所 | 広島市安佐南区高取北一丁目17番41号 |
電話番号 | 082-878-8005 |
法人web情報 | 詳しくはこちら ≫ |
種別 | 高齢者 |
事業所 | ●特別養護老人ホーム慈光園
高齢者入所 (広島市安佐南区) |
法人の特徴 |
■ 教育・研修制度が充実 ■ 雰囲気の良い職場づくりに取り組んでいる ■ 地域と連携した活動・行事を行っている
|
求職者への メッセージ |
▼人間関係が築き易い施設▼
世代別に慈光会の長所・短所のアンケートをとると、圧倒的に多かったのが、「職員が優しい、人間関係がよい」といった意見。ある職員から「私は人間関係を築くのが苦手でした。でも慈光園は人間関係が築き易い職場だと思います」と言われました。 ▼理想とする介護ができる環境▼ 慈光園は、信頼して仕事を任せてもらえることが多く、「まずやってみよう」という風土もあり、提案したことが実現しやすい。 ▼魅力的な人と出会える▼ 経験や学び、成長は人との出会いから始まる。魅力的な人と多く出会うことで、経験値が上がり、自分自身の人間性の幅が広がる。 ▼自分自身が成長できる▼ 働き易い環境であるため永く働ける。永く働くと、自分自身の苦手な部分に気づく。苦手な分野を乗り越えようと努力する。努力することで自分自身が成長する。次第に成長が楽しくなる。 |
求人情報 | 詳しくはこちら ≫ |
総人数 |
378人
|
平均従事年数 |
10年
|
離職率 |
8.1%
|
取り組み |
■業務の効率化や改善に取り組んでいる
コロナ禍でタブレット面会を充実させるため、館内にWi-Fiを完備。同時にタブレットを導入し介護職員、相談員、看護職員、管理栄養士と連携をとりながら、業務の効率化を図っている。
■利用者サービスに特徴がある
・看取り期又は看取り期に入る前に公用車を使用し、介護職員・看護職員・ご家族同伴のもと、生家に帰省している。生家でご家族と過ごす時間を設けることで、一時的ではあるがご利用者に活気が戻ったり、ご家族の看取り期への受容にも繋がっている。
・日頃から発語の少ないご利用者には、時折ある発語を都度書き写し「お言葉ノート」としてご家族に見て頂いたり、ご利用者とご家族、職員との「交換日記」を実施するなど、普段の様子が分かりにくくなったコロナ禍を少しでも日頃の様子を知っていただけるよう、取り組みを行っている。 ■地域と連携した活動・行事を行っている
地域高齢者のよりよい生活のため、に目を向け昭和55年にバイキングを開始し、以降内容を変えながら地域に向けた取り組みを実施している。40年以上経過した現在では、お一人暮らしの高齢者に特化したお弁当の提供や畑づくりなどの取り組みを実施。❝地域から必要とされる法人❞を目標に日々職員で検討を重ねている。
|
『 慈光園で勤務する職員に「慈光園を一文字で表すとどんな漢字になる?」と質問をして、出た漢字の一部をご紹介します。
【和】みんな和やか “職員もご利用者もここでよかった和”
【道】これからの“介護”のあり方の指標
【照】利用者と職員も照らす場所
【愉・快】愉快に働いています
【輝】一人ひとりが輝ける場所 』
|